10月5日セミナー(九州で御活躍中の不動産業、金融業、司法書士・行政書士、建設業のあなたへ!!)
九州で御活躍中の不動産業、金融業、司法書士・行政書士、建設業のあなたへ!! いま知りたい!!を、第一線で活躍中の記者が教えます! 現役経済記者がよむ!!福岡九州のポテンシャル 長年福岡や熊本をはじめ九州の経済を取材してい…
初級定借アドバイザー準備会合
平成30年2月21日(水)開催予定の「初級定借アドバイザー認定講座」の準備会合を行ないます。
平成29年度『定期借地借家 コンサルタント』養成講座・資格試験
平成29年度『定期借地借家 コンサルタント』養成講座・資格試験 (旧初級・旧 上級定借アドバイザー資格認定講座を改正、一本化致しました。旧初級をお持ちの方や、初めての方も受講出来ます。) 昨今、不動産について「所有から…
第1回定期借地借家コンサルタント養成講座
13:00~16:20セミナー講師:江口正夫弁護士 16:40~17:40試験 受講料:15,000円
DIYリフォームセミナー
九州定期借地借家権推進機構が、いま一番オススメするセミナー!! 女性にもおすすめです、この機会をお聴き逃しなく!! ◎空き家活用の新提案◎流行には理由がある! DIYリフォームセミナー 本格的な住宅余剰時代に 総人口が減…
「定期借地・定期借家の実務と注意点」10月12日(金)
定借の第一人者江口正夫弁護士による「定期借地・定期借家の実務と注意点」セミナー 全国のトラブル事例を基に、第一人者の江口正夫弁護士が『定期借地・定期借家の実務と注意点』と題し、下記日時にてセミナーを開催します。 講師 …
竹村公太郎氏セミナー
当初、予定しておりました6月5日のセミナーですが、安倍総理大臣より講師の竹村氏に対し官邸へ赴くよう連絡があり、止むを得ず日程を変更することとなりました。 皆さまには、大変ご迷惑をお掛け致しますが、下記変更日時に於いてご参…
「不動産に関する相続と税務」パネルディスカッション
昨今、加速するIoTやAIにより変化する社会構造の中で、日本は「超高齢社会」に突入しています。 内閣府の平成29年版高齢社会白書によると、2065年には、全人口の約25%が75歳以上の後期高齢者になり、高齢化率も38%を…
~第三回 定借コンサルタント資格試験・セミナーのご案内~
第三回『定借コンサルタント』資格試験・セミナー 昨今、不動産について「所有から利用へ」といわれるように、賃貸借がますます注目されています。 ところが、不動産の賃貸借に関する専門家が極めて少ないため、賃貸借をめぐる多種多様…
~必聴!『地代設定と賃料改定の勘どころ』
(定借の地代利回りにウエイトを置いて) セミナーのご案内~
新借地借家法が平成4年に施行されてから早いもので約30年が経過しました。この間にも定期借地借家権事業は、全国各地で進化を遂げて、成功事例も豊富に登場しています。シェアリングエコノミー社会の到来を迎え、再び借地の時代が巡っ…